ワードプレスのプラグインは大変便利ですよね。
その反面、あれもこれもと入れすぎてしまうと、ブログが重くなったり、脆弱性を狙われたりといったことも起こります。
ですので、プラグインは本当に必要なものに絞って入れておくことをおすすめします。
また、インストールしたプラグインは定期的にアップデートしておきましょう。
この記事では、管理人も必ず導入している必須プラグインをご紹介します。
実は管理人が新規にワードプレスのブログを立ち上げる際に、この記事から簡単にコピペできるようにしています。
必須のプラグイン8選
新規にワードプレスのブログを作る際に、管理人も必ずインストールする必須のプラグインをご紹介します。
Classic Editor
以前のエディタに戻すプラグインです。
ワードプレスのバージョン5.0へのバージョンアップで「Gutenberg」というエディタに変わりました。
ですが、このエディタの評判が使いにくいと極悪ですよね。
かといって、ずっと古いバージョンのままにしておくとセキュリティ的に心配だし・・・
ワードプレスのバージョンアップを行っても、今までのエディタを使いたいというときにのためのプラグインです。
インストールして有効化するだけで今まで通りのエディタになります。
Akismet
スパムコメントをブロックできるプラグインです。
何も考えずに必ず有効化しています。
こちらは、APIキーが必要になりますので、最初に登録が必要です。
PS Auto Sitemap
人が見るサイトマップページが簡単にきれいに作成できるプラグインです。
最近管理人も必ずインストールしてサイトマップページを作成しています。
Google XML Sitemaps
こちらはGoogleのクローラーに見せるためのサイトマップを生成できます。
こちらのプラグインで生成したxmlのサイトマップページをサーチコンソールから送信することで、インデックス促進にもなります。
Contact Form 7
お問合せフォームのページが作れるプラグインです。
サイトが育ってくると、ASPから連絡がきたり、広告主からオファーが届いたりするがあるので、連絡が受けられるページは必ず作っておきましょう。
また、逆にクレームなどの際も問合せフォームがあることで、いきなり訴えられたりすることを回避できたりします。
EWWW Image Optimizer
最近のワードプレスのブログでは記事を投稿するごとに、複数の画像をアップロードするのが当たり前になっていますよね。
しかし、ブログが重くなる要因で真っ先に挙げられるのが、画像です。
このプラグインをインストールして有効化しておくことで、画像のファイルサイズが自動的に圧縮されます。
Really Simple SSL
最近ではサイトのSSL化は必須となりつつあります。
このプラグインを導入しておけば、全自動でhttp://から始まるURLがhttps://から始まるものに置換されます。
設定は特に必要ありません。
SSL 証明書さえあれば、このプラグインに後はお任せください。
All-in-One WP Migration
ワードプレスのブログごとバックアップして、他のワードプレスにインポートするとまるまる移行ができるプラグインです。
なにかしらのトラブルで戻したい時や、レンタルサーバが突如使えなくなって他のサーバに移行するなど、
また、どんなドメインになろうが、All-in-One WP Migrationでエクスポートしたデータさえあればまるまる復旧ができてしまいます。
管理人はバックアップのためにこのプラグインを使っています。
このプラグインはマジで必須です。
定期的にバックアップしておきましょう。
おすすめのプラグイン3選
必須ではないのですが、管理人もほぼほぼ入れているおすすめのプラグインをご紹介します。
Category Order
カテゴリの順番を変えたい時ってありますよね?
そんなとき、管理画面でドラッグするだけで、カテゴリの順番が自由自在に変えられるプラグインです。
WordPress Popular Posts
記事のPV数を集計して、人気記事ランキングを簡単に作れるプラグインです。
ブログの回遊率を上げるのに貢献してくれます。
WP QUADS
アドセンス広告を自動で表示できるプラグインです。
記事下、記事中、記事上など、クリックされやすい場所に自動的に広告を設置できます。
最近のワードプレステーマによってはプラグインなしで設置したい場所に広告を掲載できます。
そういったテーマを使用する場合は、このプラグインは不要です
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ブログを立ち上げるたびにこの記事で紹介しているプラグインをコピペしていただき、インストールの時間短縮をしていただければ幸いです。
何度も使っていただけるよう、はてなブックマークしていただけたら嬉しいです。。