ライター

クラウドワークスでライティング副業をやってみた感想

投稿日:

近年在宅で副業をする主婦の方も増えているのではないでしょうか?

クラウドソーシングを利用して自宅にいながらに、あいてる時間を利用してインターネット上で稼ぐことができる時代になりました。

その中でも人気があるのが「クラウドワークス」という大手の会社です。

ライティングは誰でもスキルも身につけられて、稼ぐことができる副業です。

  • 月収はどれぐらい目指せる?
  • 主婦でも確定申告は必要?

今回は、クラウドワークスでライティング副業で目指せる月収と確定申告についてお伝えします。

月収はどれぐらい目指せる?




クラウドワークスで「ライティング」を始めたら、どれぐらいの月収を得られるのか一番気になりますよね。

 

実際に20万円以上の報酬を得ている主婦の方や、もっと稼いでいらっしゃる方もいますので一概にいくらとは言えません。

「数万円稼ぎたい!」というのであれば、可能ではあります。

 

10万単位の高収入になるまでの道のりは決して簡単ではないのが事実であります。

なぜなら、初心者から1文字1円、2円の案件に応募をしても採用までに至るのが難しいからです。

 

最初は0.1~0.5円の低単価で募集されている案件を応募してみましょう。

例えば、

1文字0.3円の場合→3,000文字

0.3×3,000=900円。

 

記事を完成させるまでに3時間かかった場合を時給に換算すると、900÷3(時間)=1時間300円。

300円の時給となると…正直パートに出て外で働く方がましなんじゃないか?と、誰でも考えてしまいますよね。

 

初めての場合、ライティングのスキルを身につけるていくためだと思って、割り切って記事の数をこなして評価を得ることも大切です。

低単価で何十万も稼ぐことは出来ませんが、記事数をこなせば数万円を稼ぐことは可能です。

その場合、最低でも単価が1文字1円以上である必要があります。

 

1文字1円以上を狙うためには、専門分野に詳しくないと執筆出来ないこともあります。

あとは、実績を増やすことも大事になってきます。

経験を積んでいずれは高単価の案件を掴めるチャンスは訪れます。

 

初心者から始める場合とライティング技術を身に付けている方とでは、この時点で当たれる案件に差がでてきます。

 

全くライティング経験がない場合は、「単価が低いところ」と「初心者歓迎」と記載された案件からお仕事を探しを始めてみるといいですよ。

 

初心者okの案件は比較的誰でも書ける分野が多いですが、単価は低くく設定されています。

初心者からスタートして継続して契約してもらえるときに、自分から単価を交渉することも可能です。

 

もしくは、クライアント様から単価アップをしていただけることもあります。

ただ、ライティングのお仕事は不安定な一面も持ち合わせています。

 

クライアント様から急に「お疲れさまでした。これにてお仕事は終了とさせていただきます」と突然連絡があることもあります。

プロジェクト形式のお仕事

ライティングのお仕事はプロジェクト形式で行われます。

プロジェクト形式とは

クライアント様との間でしっかりと契約を交わす前に、報酬、業務内容に納得した上でお互いに合意後に契約します。

その後、記事作成(ライティング)をおこない、クライアント様に記事を納品して、納品が完了後に報酬をいただきます。

文字単価は募集時にクライアント様が提示しています。

クラウドワークスのシステムは報酬から約5~20%の手数料が引かれるようになっています。

このように、ライティングはクライアント様と一緒に進めていく形になります。

主婦でも確定申告は必要?

1年間で38万円を超えた場合には、主婦でも確定申告をする必要があります。

クラウドワークスでの確定申告について解説します。

収入と所得の違い

「収入」はクラウドワークスでクライアント様から支払ってもらったお金のことです。

「所得」は収入から仕事を行うにあたりかかった経費を引いた金額を言います。

式に直すと、所得=収入-経費になります。

経費とは

経費とは仕事をする上で必要な費用のことで、例えばパソコンで仕事をした時にインターネットに接続の料金などが経費です。

ただし、経費においては全て認められるわけではありません。

作業の長さやインターネットの使用状況の割合を見て一部の料金だけ経費として認められることもあるため、収支の証明が出来るように、日ごろから領収書はなくさないように保管するようにしましょう。

認められるのか分からない場合は、税理士・税務署もしくは、インターネットで税理士に相談できるHPがあるので、相談して確認をすると確実に分かります。

ここでふと思いませんか?在宅ライターにはほぼ経費がでませんよね?

部屋を借りて仕事をしていれば経費として支払われることもあるでしょうが、主婦ライターに経費を支払ってる所はほとんどないと思うのです。

「家内労働者等の必要経費の特例」という特例があって、「仕事に必要な経費が65万円未満の場合でも経費として認める」制度です。

特例に適用されるには条件があるので、詳しくは国税庁のホームページで確認してみてくださいね。

引用先:国税庁HP 家内労働者等の必要経費の特例

所得が38万円を超えなければ、課税する所得がないため、38万円未満なら確定申告する必要はありません。

初めてのライターから、1年間で38万円をオーバーすることはないないですよね?

月に2万円稼いでいる場合は、1年間で24万円ですから、確定申告をしなくてもokです。

もし源泉徴収されてるなら確定申告をしましょう。

クラウドワークスでは、「クライアントに源泉徴収してもらう」にチェックする欄があります。

ここでチェックをした場合には、源泉徴収された状態で報酬が入ってくるので、38万円以内では所得税はかかはないけど、源泉徴収分で損をしています。

確定申告で取り戻すことも出来るため、38万円以内でも確定申告の申請が必要です。

もし38万円を超えると、配偶者控除が適用外ですが、配偶者特別控除の枠内ならかえってきます。

配偶者控除が受けらると、旦那さんの年末調整の際にかえってくる金額が増えます。

在宅ワークで38万円を超えるか、そののボーダーラインでお得さが変わるので注意しましょう。

確定申告の時期

例年2月16日~3月15日までに行こないます。

払いすぎた税金分があった場合に、還付申告をしましょう。取り戻しがきく期間は過去5年分にさかのぼり上記の期間以外に申請が可能です。

確定申告に必要な書類

源泉徴収票と収入を証明できる書類がひつようになります。

クラウドワークスでの源泉徴収票について

源泉徴収分の所得税を引いたものを代わりに発行してくれます。

発行されたその源泉徴収票を使いましょう。

発行は翌年の1月31日までと決められているため、2月を迎えても連絡がない場合は問い合わせしてください。

クラウドワークスで仕事を受けている場合、自分で毎月書き込んでおかなくても安心です。

確定申告する年に、自分の口座へ振り込まれた報酬履歴があるため、万が一税務署から指摘された時は報酬履歴を提出すれば証明できます。

無申告はバレる!

申告漏れが発覚したら納めなければいけない税金分ではすみません。

税金分プラス「延滞税と追徴課税」が追加されます!

インターネットだけの収入でそれほど稼いでないからと安心しはいけませんよ。

未経験でなんだかわからないし、ややこしいイメージの確定申告はハードルが高く感じますが、ごまかさず申告すれば罰せられることはありませんので、心配しないでください。

まとめ

クラウドワークスはたくさんのお仕事案件があります。その中でも、ライティングは初心者でも主婦でも、気軽に始められるお仕事です。

 

ライティングは初心者で経験を積むまでには、
好条件の案件のお仕事に巡り会えないかもしれませんが、スキルを磨いて確かな腕が身に付けば、高収入も目指せます。

 

所得税がかからないようにしたい方は38万円以内におさえることで、確定申告を申請しなくてもいけます。

その代わり、38万円を超えたら必ず確定申告を行いましょう。

無申告は厳罰の対象です。

 

クラウドワークスの詳しくはコチラ

 

 

ピックアップ情報

-ライター

Copyright© サラリーマンOLのネット副業入門 , 2024 All Rights Reserved.